ファミリー向け特別イベント

親子で考えるSDGs ~海の豊かさを守ろう~

帆船「みらいへ」で感じる、
海洋環境問題

帆船「みらいへ」

開催日:2022年9月4日(日)

「誰1人取り残さない」という理念のもと、持続可能な社会を実現するために国連で採択された、2030年までに世界が取り組むことが求められている目標、「SDGs(持続可能な開発目標)」。最近よく耳にするこの目標に関して、実際に自分たちでできることを考えてみませんか?

今回は、目標14の「海の豊かさを守ろう」をテーマに、海洋ゴミに関する現状を学び、実際に帆船「みらいへ」に乗船してごみの収集、調査に向かいます。

地球環境に関して親子で学び、話し合う絶好の機会です。ぜひご参加ください!

開催概要

開催日時

2022年9月4日(日)10:00~15:00(終了予定)
参加費 お一人様10,000円(税・昼食代込み)
  • 大人のみでのご参加はできません。
  • 参加費は子供料金の設定はありません。
  • お子様の参加は小学生以上、18歳以下です。
  • アレルギーがある場合は事前に申し出ください。
定員

先着40名

主催

(一社)日本パラオ青少年セーリングクラブ

ダイナースクラブ

後援

国立研究開発法人 海洋研究開発機構(JAMSTEC)

(一社)グローバル人材育成推進機構

集合場所

みなとみらいぷかり桟橋

神奈川県横浜市西区みなとみらい1丁目1-3

申込み受付開始日

2022年7月26日(火)9:30~

スケジュール(予定)

9:30:受付開始

10:00:「みらいへ」へ乗船、出航

■セミナー

座学で「世界の海洋ゴミの現状」を学びます。

■体験

・「みらいへ」で出航し、実際に海のゴミを採集し観察します。
・帆船アクティビティ体験。

  • 途中船上で昼食を提供します。

15:00:解散予定

  • お申し込み後のキャンセルは原則受け付けておりません。
  • 天候により帆船が出航できない場合やその他やむを得ない事由により、内容の変更や開催を中止する場合があります。
  • 船酔いが酷い方は参加をお控えください。
  • ご案内状のお届けは、2022年8月中旬を予定しています。
  • 発熱や咳など体調不良の場合はご参加をお控えください。入場時の検温で発熱が確認された場合はご参加いただけません。
  • 手指の消毒、入場時の検温、マスクの着用等感染症予防対策にご協力ください。
  • 当日の様子を撮影した写真や動画等を、イベントレポートやPR等の各種媒体で掲載する場合がありますので、あらかじめご了承ください。

帆船「みらいへ」とは

1992年に14億円かけて建造された、現在日本で一般の人が乗船できる唯一の帆船です。帆船は紀元前4000年より前から存在していたと考えられており、風を動力にして走るので、驚くほど静かに海を進んでいきます。大変美しい船体も見ていただきたいポイントです。太古のロマンと地球の大きさ、大切さを体感できる、ワクワクする時間を親子でお楽しみください。

「みらいへ」は、「日本パラオ青少年セーリングクラブ」の行っている、マイクロプラスティックの採取活動やセーリングディンギーの普及活動を行っています。

日本パラオ青少年セーリングクラブに関してはこちらから。

帆船「みらいへ」

SDGs目標14「海の豊かさを守ろう」

目標14のポイント:

  • 持続可能な社会のために,海と海の資源を守る
  • 海と海の資源を持続可能な方法で利用する

今回はその中でも毎年約800万トンも海に流れ込んでいるプラスチックごみを含む「海洋ゴミ」に関して学んでいきます。

国立研究開発法人海洋研究開発機構(JAMSTEC)は、海洋に関する世界トップクラスの総合的研究開発機関として、最先端の研究開発・技術開発を推進するとともに、その成果を社会に還元していくことを目指しています。

JAMSTECの詳細はウェブサイトをご確認ください。

SDGs目標14「海の豊かさを守ろう」

お問い合わせ

お申し込みはヒューマニケーションまで

ヒューマニケーション

(月~金 9:30~17:00/土・日・祝休)

  • 「シグネチャー8・9月合併号掲載の帆船「みらいへ」の親子イベントへ申込」の旨、必ずお申し出ください。
  • お申し込みの際、カード番号、カード有効期限、お名前、ご住所、お電話番号、参加人数などをお伺いしますので、お手元にカードをご用意ください。

SDGsの目標14の「海の豊かさを守ろう」をテーマに、海洋ゴミに関する現状を学び、帆船「みらいへ」に乗船してごみの収集、調査をする親子向けのイベントを開催します。