オンラインショッピング等でダイナースクラブカードを利用する際、「ワンタイムパスワード」の入力や会員様のデバイス情報などの追加情報を利用して本人認証を行うサービスです(サービス名称:ProtectBuy)。クレジットカード番号などの情報の盗用によるネット上での不正利用を防いで、決済をより安心・安全に行うために、各国際ブランドが用意しているサービス※1です。
オンラインショッピング市場の拡大とともに広がるカード不正利用を未然に防止し、貴社オンラインショッピングサイトの信頼性のアップ・販売促進強化につながります。さらに当社では、既存のサービスに加え、次世代サービスの取り扱いを行っています。対応する本人認証サービス(3Dセキュア)のバージョンは、1.0.2および、2.1(EMV 3-Dセキュア)です。
当社との代金回収加盟店契約がない場合、代金回収加盟店契約を締結のうえ、所定の本人認証サービス申込書を提出いただく必要があります。
なお、決済代行業者、業務代行業者をお使いの場合、ご検討を開始されたい旨決済代行業者、業務代行業者へお問い合わせください。決済代行業者、業務代行業者をお使いでない場合は、以下ダイナースクラブ加盟店デスクにお問い合わせください。
ダイナースクラブの本人認証サービス「ProtectBuy」に参加していることを示す加盟店ロゴマークは、こちらからダウンロードいただけます。
ProtectBuyロゴマークはダイナースクラブ/ディスカバーの登録商標です。ProtectBuyロゴマークはProtectBuyサービス参加店であることを表示する場合のみご利用ください。ProtectBuyロゴマークの加工は縦横比率を固定した縮小のみ可能です。配色・デザイン・文字の変更はできません。
EMV 3-Dセキュアの仕様において、利用できるデータ項目の中に個人情報またはそれになりうる情報が含まれます。参加加盟店(貴社)が、個人情報取扱事業者としてそれらの情報を取り扱うためには、カード会員から情報取得・利用・提供に係る同意を取得するなど、個人情報保護関連の法令等を遵守することが必要となります。
貴社におかれましては、以下のご対応をお願いいたします。
(1)加盟店サービス登録入会時や初回利用などにおいて(例)
(2)取引時において
利用目的や第三者提供をする旨の表示について、具体的には下記の例文をご参考にして、カード会員(取引者)のご同意の上での本サービスのご利用をお願いいたします。
<同意取得文言例>
月~金 9:30~17:30/土・日・祝休
2020年9月16日更新
2019年7月16日
三井住友トラストクラブ株式会社
本人認証サービス「ProtectBuy」のご案内です。クレジットカードのダイナースクラブ公式サイトをぜひご活用ください。