ダイナースクラブ
カルチャーラボ
(募集終了)

「人生100年時代」。これからの人生を豊かに生きるための「学び」「体験」「出会い」の場として、ダイナースクラブ「カルチャーラボ」を開講します。
その道を究めた一流の講師による講演、通常入ることのできない大使館でのイベント等、ダイナースクラブ独自の講座を通じて、通常では経験できない「学び」を「体験」いただき、共通の趣味を持つ参加者との「出会い」の場をご提供いたします。

大使館を訪ねてシリーズ「オマーン・スルタン国大使館」

【本講座の受付は終了しました。】

オマーン・スルタン国は、アラビア半島の東南端に位置する日本に近いアラブの国。首都はマスカット、古き良きアラブの空気漂い、美しい海と豊かな自然、美味しいアラブ料理や独自の文化、伝統工芸などたくさんの魅力が詰まっています。豪華なアラビア様式で建てられた在日大使館を訪ね、オマーンの歴史や文化、お国柄についてお話を伺います。また、実演を交えてオマーンの文化紹介を予定しています。お話の後は、アラビア料理のティーパーティーをお楽しみいただきます。

講師

駐日オマーン・スルタン国、特命全権大使

モハメッド アルブサイディ閣下

日時

1回

2022年5月19日(木)11:00~13:15

会場

在日オマーン・スルタン国大使館(東京都渋谷区広尾)

募集人数

抽選30名(会員1名につき同伴者1名までお申し込みいただけます)

参加費

8,800円(軽食・飲み物・税・サービス料込)

申込締切日

2022年5月2日(月)17:00

  • 申込締切日後に厳正なる抽選を実施します。
    抽選後、当選された方にのみ、書面でご連絡します(5月10日頃)。
    当選結果のお問い合わせはご遠慮ください。

山本益博さんと名店を巡る「マスヒロ塾」

【本講座は、満員となりました。】

料理評論家・山本益博さんが、一押しの名店を参加者と共に訪ね、食事をしながら料理の楽しみ方や食卓の流儀を学ぶ「マスヒロ塾」。今回は、ミシュラン2つ星の「エスキス」、ミシュラン3つ星の「日本料理かんだ」、ニューヨーク最高峰のステーキハウス「ピーター・ルーガー・ステーキハウス」を巡ります。

山本益博さん

【山本益博プロフィール】

美食を極める料理評論家として活躍。世界の美食を求めて旅し、長年にわたりフランス料理を紹介した仕事が評価され、フランス政府より「農事功労勲章シュヴァリエ」を受勲。

講師

料理評論家 山本益博
日時

全3回

①6月25日(土)12:00~14:00

②7月22日(金)17:30~20:00

③8月26日(金)18:00~20:00

会場

①エスキス(フランス料理/銀座)

②日本料理 かんだ(日本料理/虎ノ門)

③ピーター・ルーガー・ステーキハウス東京(ステーキ/恵比寿)

募集人数

先着11名

参加費(3回合計)

118,000円(お食事代・税・サービス料込/飲み物代別)

赤坂菊乃井で学ぶ「京都料亭の味」

【本講座は、満員となりました。】

京都祇園の老舗料亭「菊乃井」三代目主人・村田吉弘さんに学ぶ料理講座です。

会場は2004年に東京に開店した「赤坂菊乃井」。選りすぐった新鮮な材料をさえた技で調理し、器に盛る。しつらえ、空間とともに料理を五感で感じていただきます。

村田吉弘さん

【村田吉弘プロフィール】

NPO法人日本料理アカデミー理事長。2012年「現代の名工」「京都府産業功労者」、2013年「京都府文化功労賞」、2014年「地域文化功労者(芸術文化)」を受賞。著書に「きちんと日本料理(別冊きょうの料理)」NHK出版他多数。

講師

「菊乃井」代表取締役 村田吉弘
日時

全3回

①6月27日(月)12:00~15:00 出汁の取り方

②7月11日(月)12:00~15:00 万能旨味酢

③8月8日(月)12:00~15:00 古代調味料・煎り酒

会場

「赤坂菊乃井」(東京都港区赤坂)

募集人数

先着25名

参加費(3回合計)

58,000円(お食事代・税・サービス料込)

花千代さんに学ぶ「フラワーアレンジメントとコサージュ」

フラワーデザイナーにとどまらずCMや映画のスタイリング、店舗ディスプレイやホテルのアドバイザーなど多方面で活躍中の花千代さんから、生花やプリザーブドフラワーのアレンジメントやコサージュを学びます。

8月の最終講座では、花千代さんおすすめのレストランを会場に、ランチコースと作品作りを同時にお楽しみいただける、贅沢な講座です。

花千代さん

【花千代プロフィール】

フランス園芸協会(DAFA)1級資格、Ecole Francais de Decoration Floraleのディプロムを取得後、16区のフローリストPiere Declercqにて1年間研修。帰国後フラワーデザイナーとして活躍。2008年には洞爺湖G8サミットの公式晩餐会の会場装花も手がけた。

講師

フラワーデザイナー 花千代
日時

全3回

①6月20日(月)13:00~16:00 フラワーアレンジ(生花)

②7月25日(月)13:00~16:00 フラワーアレンジ(プリザーブドフラワー)

③8月22日(月)11:00~14:00 ランチ+石川浩美先生とコラボ企画(ファブリックで作る優雅な花びら、フラワーコサージュ)

会場 ①②ダイナースクラブ 銀座プレミアムラウンジ
③レストラン・ラリューム(東京都港区白金台)
募集人数

先着15名

参加費(3回合計)

36,300円(材料費・3回目のランチコース代・税込)

新次元のウクレレプレイヤー RIOの世界

無限の表現⼒で、ジャンルや国境を⾶び越え、ウクレレの概念を超越した「新次元」の世界を創造するRIOさんを講師にお迎えし、3回の講座を通じてウクレレの魅力を存分に堪能いただきます。楽器・楽曲解説やさまざまなジャンルの楽曲演奏等、奥深く・多彩なRIO氏のウクレレの世界観を目の前で体感ください。

RIOさん

【RIOプロフィール】

アポロシアターを始め、本場ハワイの由緒あるコンテストで⼀位を獲得。「ダイナースクラブ ソーシャル ジャズ セッション2013-14」では、13歳最年少受賞を果たし、リー・リトナー、ブルーノート東京より賞賛される。"ハワイのグラミー賞"と称される、「ナ・ホク・ハノハノ・アワード」を受賞。2020年、2021年と、コロナ禍で再開されたブルーノート東京にて、世界的ジャズピアニスト⼩曽根真⽒と共演。20歳を境に更なる⾶躍を⽬指し、2021年にデビューアルバム【RIO】を発表。

講師

ウクレレ奏者 RIO
日時

全3回

①6月27日(月)18:30~20:00 ウクレレが家族(OHANA)になる

②7月25日(月)18:30~20:00 ウクレレが見せてくれた世界

③8月22日(月)18:30~20:00 ALOHAスピリッツに包まれて

会場 ダイナースクラブ 銀座プレミアムラウンジ(東京都中央区銀座)
募集人数

先着25名

参加費(3回合計)

16,500円(税込)

注意事項

  • 「カルチャーラボ」は、ダイナースクラブの加盟店である「株式会社ヒューマニケーション」が企画・主催・運営しています。
  • 申込会員1名につき、大使館講座は同伴者1名、その他講座は同伴者3名までお申し込みいただけます。ご同伴者は非会員の方でもご参加いただけます。
  • 参加費はダイナースクラブ会員のカードに合算してご請求し、講座費用の全額(3回講座の場合3回分)を開講初月にまとめてお支払いいただきます。会期途中でご参加いただけなくなった場合でも返金できません。
  • お申込みの際、カード番号、有効期限、お名前、ご住所、お電話番号などを伺いますので、お手元にダイナースクラブカードをご用意ください。お申し込み後は、開催中止の場合を除き、キャンセル・変更はできません。
  • 講座ごとに参加人数が設定されています。先着順で受付しますので、満席の場合はご容赦ください。
  • 最少催行人数(原則として定員の70%)に満たない場合は、開催されない場合があります。
  • 感染症の拡大、講師の体調不良、天変地異、その他やむを得ない事由により、内容の変更や中止をすることがあります。
  • 講座の様子を撮影した写真や動画等を、各種媒体で掲載する場合があります。

お申し込み・お問い合わせ

(株)ヒューマニケーション「カルチャーラボ」受付窓口

(月~金 9:30~17:00/土・日・祝休)

「人生100年時代」。これからの人生を豊かに生きるための「学び」「体験」「出会い」の場として、ダイナースクラブ「カルチャーラボ」を開講します。クレジットカードのダイナースクラブ公式サイトをぜひご活用ください。